sorhnthrnのブログ。

Twitter:@sorhnthrn

読んで良かった本

この記事は 誰か書け Advent Calendar 25日目の記事です。



クリスマスですね。皆さん何か予定あるんですかね。
自分はいつもと変わらず仕事です。

望んだ場所で望んだ仕事ができているので残業も全く苦にならないし(寧ろ稼げて嬉しい)、勿論辛いことも多いけどそれよりも仕事の楽しさとやりがいの方がかなり大きいです。学生時代を否定するわけではないけど社会人めちゃくちゃ楽しい。



近況報告はこのぐらいにして本題に入ります。
Advent Calendarを書くにあたり、何か紹介記事を書いてみたかったので、今回は「読んで良かった本」について書きます。


先に断っておきますが、自分はあまり本を読む方ではありません。学生時代は電車通学だったのでその時間を利用して週1冊ぐらい読んでいましたが、今は徒歩通勤になったため読書の時間が確保できていません。積読してしまっている。


今回紹介するのは自己啓発本・ビジネス書です。こういった類の本は響かない人には全く響かないらしいのでそういう人にとってはこのブログは面白くないかもしれない。ごめんなさい。
自己啓発本とビジネス書は似てるようで別物ですが、本記事では面倒くさいのでビジネス書と一括りにします。)


ビジネス書を好んで読むようになったきっかけはたった一つ。父親がよく読んでいたから。

自分が大学にも行かず20歳から社会に出て働くことを楽しめているのも、楽しそうに仕事をしている姿を見せてくれた父親のおかげだし、将来は自分の両親のような夫婦になりたいと本気で思っているので、無意識に父親を真似していたのかもしれない。
(この間父親の家に行った時に本棚を見たら自分も持っている本が15冊ぐらいあった。やっぱり親子って似るのかな。)


学生時代、学校でビジネス書を読んでいると「意識高い系(笑)」と馬鹿にされることもありました。確かに「ビジネス書」という名前の通り、基本的にはサラリーマンに向けて書かれている本なので、勉強にはほとんど役に立ちません(就活には役立つ)。しかし、それらの本を読んで得た知識は社会人になった今大いに役立ち、自分の力なっていると実感しています。なので、このブログを読んで頂いている社会人の方は勿論、学生の方にも少しでも興味を持ってもらえたらと思います。


前置きが長くなりましたが、早速紹介していきます。
できれば実際に読んで頂きたいので内容については敢えて深く触れず、その本を読んで自分個人が変わったこととか、純粋に感想を書いていきます。

・7つの習慣 スティーブン・R・コヴィー

f:id:sorhnthrn:20191224192918j:plain


この本はもう何回読んだかわからない。この本を読んで人生が変わったと言っても過言ではないかもしれない。

タイトルの通り7部に分かれているが、個人的にはとりあえず第3の習慣まで読めば良いと思っている。もっと言えば一番大切な第1の習慣を読むだけでも考え方はかなり変わる。
自分はこの本を読んで、

・落ち込むこと、イライラすること、怒ることが激減した。
・死を正面から考えることができ、自分の人生について深く考えるきっかけになった。
・主体的になり、自分の価値観に基づいた言動に責任を持てるようになった。


この本では「主体的」といういうのが大きなキーワードになっている。人生が楽しくないと言っている人は受動的で自立していないんだと思う。




・嫌われる勇気 岸見一郎・古賀史健

f:id:sorhnthrn:20191224200219j:plain


一時期かなり話題になった本。「青年」と「哲人」の対話形式で書かれているので読みやすい。
この本はアドラー心理学に基づいており、「全ての悩みは対人関係の悩みである。」と書かれている。思い返してみると本当にその通りだと思うし、仮に世界に自分しかいなければ悩むことなんて何もないと思う。この本を読むと、他人に対する妬み嫉みや、他人と自分を比べることが無くなる。




・できる人の仕事のしかた リチャード・テンプラー

f:id:sorhnthrn:20191224203228p:plain


自分はバイト時代から出世欲の塊なのでこの類の本はかなりの数読んだが、この本は小手先のテクニックではなく、考え方が示されているので良かった。「こうすれば出世しやすい」というのがたくさん書いてあって大体¥1,500ぐらいだしビジネス書って本当にコスパ良いと思う。今はまだ目の前の仕事で精一杯になってしまっているが、この本に書かれていることを実践していけるようになればもっと良い仕事ができるようになるんだろうなと思う。




・人生を変える時間術 千田琢哉

f:id:sorhnthrn:20191224210051j:plain


自分はこの著者の本がかなり好きでいっぱい持っている。学生だろうが社会人だろうが、仕事、勉強、部活、レポート、ゲーム、バイトなどやらなければいけないこと、やりたいことが多く、時間に余裕がある人なんてほとんどいないと思う。時間はお金よりも大切で時間の使い方=人生の使い方であるとも思うので、自分の時間の使い方を見直したり、人生について考えるきっかけにもなる本だと思う。




・今やる人になる40の習慣 林修

f:id:sorhnthrn:20191224212931j:plain

多分自分が初めて読んだビジネス書。イラストが多くて読みやすいけど、内容がタイトルに沿っていないような気がする。難しいビジネス書を林修が考えを乗せながら分かりやすく書いた感じ。自分は林修の考え方が好きだが、林修をテレビで見てイラッとする人は多分読まない方が良い。




13歳からの金融入門 デヴィッド・ビアンキ

f:id:sorhnthrn:20191224213949j:plain


少しジャンルが変わってお金の本。自分は細々と投資をしているが、お金の勉強をするにあたって最初に読んだ本。お金については大学で経済学部にでも行かない限り学ぶ機会がほとんどないのに、社会に出るとめちゃくちゃ重要なことなので少しでも自分から学んだ方が良いと思う。子供向けに書かれている本なので読みやすいし分かりやすい。






紹介しだすとキリがないのでこのぐらいにします。少しでも気になる本があれば是非手に取ってみてください。
皆さんのおすすめの本も是非教えて頂きたいです。